ホームページ制作・SEO対策サイトのチラシを作成しました
折角立ち上げたサイトなので、色々な方法で宣伝活動を少しずつ行っていきたいと考えています。
SEO対策も、これから進めていきます。
SNSでの宣伝も検討中です。
そこで、やっぱり捨てきれないのが紙ものです。
インターネットがこれだけ普及して、すべてがネットに移行してきている時代ですが、紙ものが効果が出なくなったのかというと実はそうではありません。
使い方は、数年前と比べると限定的になってきていますが、タイミングと使用方法を考えて活用することでホームページ以上に大きな効果が上げることが可能です。
(でも、前提としてしっかりとしたホームページがある事なので、、、やはり先にホームページという事には変わりないですね。笑)
チラシやカタログなどで効果が出ているのを多く体験することが多い業種なだけに自社新サービス宣伝の時には、もちろんチラシ作成します。
構想からしっかりと考えた自社サイトが出来上がった時に作るチラシは、ものすごくスムーズにデザインすることが出来ます。
それだけ、自社のアピールポイントを把握できているという事です。
僕は、デザインを進める順番をいつもお客様にホームページを一番先にしてくださいとお願いしています。
ホームページを作るという事はお客様のサービスからこだわり・特徴・ワークフローなどすべてを把握することが出来るので、会社のイメージをはっきりと感じることが出来、デザインによりリアルに反映できるからです。
ホームページ制作の後に作る紙媒体は、統一感がぐっと出てブランディングにも効果的です。
うちの強みは、デザインにこだわったホームページを作れることと、
紙媒体のデザインも得意という事です。
ちなみに、ロゴデザインも得意です。毎月複数のロゴデザインをさせていただいています。
全国のロゴデザイナー100人に選ばれた、デザイン書籍にも掲載していただきました。